イベントビューアーで[Windows ログ]→[Setup]にときどき出力されているクライアントID: CbsTaskのログ。 こんなやつです。 パッケージ xxxxx の変更を開始しています。現在の状態は xxxx で…
スリープさせたPCが30秒ほどで勝手に起動してしまう…。 こういうときはイベントビューアー → Windowsログ → システム → Power-Troubleshooter をみるのが吉。 genericさんが起こした…
結論から言うと、イベントID10016の原因になっているアプリの動作に特に問題がなければ、このエラーは放置安定です。 参照 → support.microsoft.com APPIDからエラーが発生しているアプリを特定し…
イベントビューアーのエラーなどで表示されるAPPIDですが、APPIDしか記録されていないと誰がエラーを出したのかがわかりません。 で、APPIDのアプリを調べるには、「コンポーネント サービス」を使います。 「コンポー…
概要 Web.configのappSettingsみたいに、XMLエレメントを1レコードに見立てて属性にデータを格納しているデータを、CSVに変換したい。Powershellでやってみました。 詳細 対象となるデータのイ…
セパレータで文字列を分割して分割した文字列にそれぞれ順番に処理するには、String.Split()で分割 → foreachでそれぞれに処理すればOK。 「テスト;文字列」を;で分割して、それぞれを「」で囲った文字列に…
alter trace権限はサーバースコープの権限なので、masterデータベースに対して設定する必要があります。 参考資料 docs.microsoft.com(SQL Server Profiler の実行に必要な権…
パスワードポリシーを有効にしている場合、連続的にログインエラーが発生するとそのアカウントはロックアウトされます。 デフォルトのロックアウト時間は30分です。 パスワードポリシーの無効化やロックアウト時間の変更はALTER…