Windows10を起動した時にブルースクリーンでError code: 0xc000000eが発生した場合の対処手順です。 手順 Win10インストールディスクを用意する Win10インストールディスクで起動する 「W…
下記コマンドで対象のDBにある全テーブルの統計情報を更新します。 実行中はこんな感じのメッセージが表示されます。 補足 インデックス再構築時には統計情報の更新も行われるので、そのタイミングで統計情報の更新を行う必要はあり…
いつの間にかタスクバーにピン留めしているアプリの表示が真っ白になることがあります。 これはピン留めしていたアプリの入れ替えやバージョンアップがなされた際に起こるようで、いったんピン留めを外し、アプリを再起動してからピン留…
0x800F0954 エラーで Windows 10に.NET Framework 3.5をインストール出来ないケースの解決方法です。 手順 HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Policies\Mi…
突然IntelliSenseが動作しなくなりました。で、よく見てみると、出力ウインドウの出力元=IntelliSenseに下記の様なエラーが出ていました。 とりあえず次の対処をしたら、正常に戻りました。 該当のTEMPフ…
最近iPad ProでどうにかPG作業が出来ないかと調べている中で出てきたクラウドIDEの一つ、Codeanywhere。iPad Proでどうなのかと言うところはこれから試して見みて、このBlogで紹介できたらいいなと…
iPadで物理キーボードを使っていると、時々なにかの拍子に日本語変換候補の先頭が英語になってしまうケースがあります。 これ、caps lockがonになっているからでした。caps lockがonになっているとiOSの場…
.NETの世界では「追加パス」、Javaの世界では「拡張パス」と言われるものがあるらしい。 たとえば、URL「 http://www.contoso.com/virdir/page.html/tail 」では「tail」…
いまさら感のあるTeam Foundation Server 2017の話題ですが…。 TFS2017では power tools が提供されないそうです。 以下、www.visualstudio.comより転載 ただ、…
unix-timestampをdatetimeに変換するの逆で、DateTime型からUnix Timestampを取得するコードを紹介します。 DateTime型の拡張メソッドToUnixTimestamp()としての…