エンジニ屋

ツッコミ歓迎

Skip to content
Menu
  • ホーム
  • アフィリエイト情報開示
  • 書評
  • 逆引きgit
  • 逆引きPowerShell
  • 逆引きvim

カテゴリー: WindowsTips

Posted on 2015/06/152015/06/04WindowsTips

エラーイベントID:4202 ソース:Microsoft-Windows-Iphlpsvc

TCP/IP(v4)の設定がおかしい場合に出力されるイベントです。 設定がおかしくなくても、ネットワークアダプタの設定変更時や、ネットワークアダプタのリンクダウン時にも出力されるようですので、通信が正常なら無視してもOK…

Continue Reading
Posted on 2015/06/112015/06/04Powershell

フルコントロールを付けているつもりが特殊なアクセス許可になってしまう

Powershellやコマンドプロンプトでファイル/フォルダのフルコントロール権を付けてみたけれど、フルコントロールじゃなくて「特殊なアクセス許可」になってしまうのは継承情報が不足しているからです。 Powershell…

Continue Reading
Posted on 2015/06/082015/06/04WindowsTips

アクセス権限を設定する コマンド編(icacls)

Windowsのファイルやフォルダへのフルアクセス権限を設定する方法、コマンド編です。 (Powershellでやる方法はこちら) コマンドプロンプトでicaclsを実行します。 <ユーザー名>と<権限付与し…

Continue Reading
Posted on 2015/06/042015/06/04Powershell

アクセス権限を設定する PowerShell編

Windowsのファイルやフォルダへのフルアクセス権限を設定する方法、Powershell編です。 (実はPowershellでやらずにコマンドでやった方が簡単です。→コマンド編はこちら) <ドメイン名\ユーザー名…

Continue Reading
Posted on 2015/05/15Powershell

特定フォルダのVHDファイルをまとめてattach,detachするスクリプト

Windows Server Backupではマウントされている仮想ボリュームはバックアップされない の運用をするための、特定フォルダ内にあるVHDファイルをまとめてattach,detachするスクリプトです。 まとめ…

Continue Reading
Posted on 2015/05/15WindowsTips

Windows Server Backupではマウントされている仮想ボリュームはバックアップされない

Windows Server Backupでは、仮想ボリュームは正しくバックアップされません。 例えばVHDファイルをフォルダにマウントしている部分は、バックアップセットのフォルダを見る限りマウント先フォルダもマウントす…

Continue Reading
Posted on 2015/05/14WindowsTips

構成ファイルの構成を決める設定

machine.configのsection要素で設定する。 ASP.NETアプリケーションは allowDefinition属性 →machine.configと各web.configの上書き関係性を設定する。 .NE…

Continue Reading
Posted on 2015/04/16WindowsTips

WSBのBMRと記憶域プールは相性があまりよくない

Windows Server Backup(WSB)のベアメタル回復(BMR)は、記憶域プールと相性が悪そうです(現時点では)。 参照 → MSDN : Windows Server バックアップと記憶域プール 記憶域ス…

Continue Reading
Posted on 2015/04/142015/04/14WindowsTips

Win2012R2の仮想ディスクに対する重複機能はVDIサーバーシナリオのみサポート

Windows Server 2012R2からVDIサーバーシナリオにおける仮想ハードディスクへのデータ重複機能がサポートされましたが、VDIとして使用しない仮想ハードディスクはいままでと変わらずサポート外だそうです。 …

Continue Reading
Posted on 2015/04/142015/04/14WindowsTips

記憶域プールはセーフモードで使用できない(かも?)

Windows Server 2012R2の記憶域プールは、セーフモードで起動した場合、見ることができないようです。 [サーバーマネージャー] → [記憶域プール] 画面には何も表示されない。(情報が更新できなかったとい…

Continue Reading

投稿ナビゲーション

Previous Page Page 1 … Page 6 Page 7 Page 8 … Page 11 Next Page
Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

人気ページ

  • [SQLServer]SQL Serverでnot null 制約を付けたり外したりするには
  • [Powershell]DLL読み込みで「操作はサポートされていません」エラーは「ブロック解除」する
  • [SQLServer]作成したストアド・関数の一覧を取得する
  • [Windows]Windows Updateのログ(etl)をテキストファイルに変換する
  • [life]ミニキャブバンの給油口とレバーの位置

最近の投稿

  • [Blazor]Blazor wasmをWebサーバーにデプロイ 2023/11/19
  • [Powershell][macOS]ターミナルでクリップボード操作する 2023/11/17
  • [Synapse]Copyアクティビティで2200エラーになる場合 2023/10/16

カテゴリー

RSS

RSS フィード

© Copyright 2025 – エンジニ屋
Alkane Theme by WPAlkane ⋅ Powered by WordPress