エンジニ屋

ツッコミ歓迎

Skip to content
Menu
  • ホーム
  • アフィリエイト情報開示
  • 書評
  • 逆引きgit
  • 逆引きPowerShell
  • 逆引きvim

タグ: clipped

Posted on 2016/10/06Powershell

[powershell]よく使うパスへのショートカットを作る

超まとめ よく使うパスを、プロファイルで変数として定義してしまうと便利です。 Tabで補完も効きます。 備考 プロファイルへのパスは $profile で取得できます。 存在していない場合は、新規作成でOK。

Continue Reading
Posted on 2016/10/06Powershell

[powershell]プロファイルへのパスを取得する

超まとめ で取得できます。 なお、powershellコンソールとpowershell_iseではプロファイルのファイルが分かれていますので、要注意です。 備考 powershellにおけるプロファイルとは、シェル起動時…

Continue Reading
Posted on 2016/10/06Android

[Android]マテリアルデザインガイドラインの日本語版

超まとめ Googleのマテリアルデザインガイドライン 日本語版 オリジナル(英語) 感想 日本語版は大変ありがたい~!しかしなぜ日本語版はPDFなんだろう…?

Continue Reading
Posted on 2016/10/05Powershell

[powershell]ファイル名の一括置換

超まとめ ファイル名変更が規則的なら、ワンライナーでどうぞ。 例

Continue Reading
Posted on 2016/10/04WindowsTips

[Windows]Windows Updateの8024001Bエラー

8024001Bエラーは、すでにWindows Updateが二重に実行されているようなケースに発生する事があるようです。 しばらく放置して様子見しましょう。 参照→Microsoft

Continue Reading
Posted on 2016/09/30life

[life]Android Wearの歩数カウントはドコモの「歩いておトク」に反映されない

超まとめ Android Wearでカウントした歩数は、ドコモの「歩いておトク」には反映されないです。 経緯 普段から軽くジョギングしているので、ドコモの「歩いておトク」がなかなかよさそうだなと思ったのだけれど、ジョギン…

Continue Reading
Posted on 2016/09/292017/03/09Powershell

[Powershell]パスをクリップボードに格納する

2017/03/10(金) Convert-Path を使った方が圧倒的に簡単&確実なことに気付いたので、修正版を上げました → [Powershell]カレントパスをクリップボードに送る 超まとめ パスをクリッ…

Continue Reading
Posted on 2016/09/29Powershell

[powershell]powershellのバージョンによって、select-string でマッチ行が1行の場合に返ってくるオブジェクトのLengthプロパティ値が変わっている

超まとめ select-stringが返すオブジェクトのLengthプロパティ値が、powershellのバージョンによって違います。 としたときの$match.Lengthは下記の様になっていました。 Powershe…

Continue Reading
Posted on 2016/09/27Vim

[Vim]指定文字を全角←→半角変換

超まとめ 全角→半角変換 半角→全角変換 1つ全角文字をマッチして、マッチしたモノをToHankakuまたはToZenkakuに渡しているという感じです。 なので、例えば日時(yyyy/mm/dd hh:mi:ss)を全…

Continue Reading
Posted on 2016/08/252016/08/25Excel

[Excel]自セルが数式かどうかを判断する

超まとめ 条件付き書式で、数式の場合にだけセルに色を付けたいとか言うケースで使います。 ※Excel2013以降のみ。 補足 Excel2013未満の場合はVBAを使わざるをえないようです。

Continue Reading

投稿ナビゲーション

Previous Page Page 1 Page 2 Page 3 Page 4 Next Page
Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

人気ページ

  • [life]ミニキャブバンの給油口とレバーの位置
  • [Powershell]スクリプトを必ずSTAで実行させる
  • [C#]処理ループ内でキー入力を受け付ける
  • [Powershell]Enumの値を取得する
  • ViewStateは小さくまとめましょう

最近の投稿

  • [Blazor]Blazor wasmをWebサーバーにデプロイ 2023/11/19
  • [Powershell][macOS]ターミナルでクリップボード操作する 2023/11/17
  • [Synapse]Copyアクティビティで2200エラーになる場合 2023/10/16

カテゴリー

RSS

RSS フィード

© Copyright 2025 – エンジニ屋
Alkane Theme by WPAlkane ⋅ Powered by WordPress