エンジニ屋

ツッコミ歓迎

Skip to content
Menu
  • ホーム
  • アフィリエイト情報開示
  • 書評
  • 逆引きgit
  • 逆引きPowerShell
  • 逆引きvim

カテゴリー: Powershell

Posted on 2015/08/132015/08/01Powershell

[Powershell]ファイル拡張子を変更する

System.IO.PathのChangeExtensionメソッドを使用します。

Continue Reading
Posted on 2015/08/122019/11/29Powershell

[powershell]パスから拡張子を除くファイル名のみ取得する

2019/07/10追記System.Io.Path.GetFileNameWithoutExtensionを使ったパターンの記事を書きました。こちらのほうがお勧めです。 正規表現を使用して、ファイル名から拡張子以外の部…

Continue Reading
Posted on 2015/08/112015/08/01Powershell

[powershell] 他スクリプトのexitコードを取得する

超まとめ & とかでスクリプト内から他スクリプトを実行した結果のexitコードは、$LASTEXITCODEで参照できます exit に渡した引数が入ってきます 引数無しでexitすると $LASTEXITCOD…

Continue Reading
Posted on 2015/08/102015/08/01Powershell

[powershell]Join-Pathはパイプで使うとキレイ

Join-Path はパス1とパス2を連結するのに使います。 ただ、この書き方だとパスの数が3つ以上になったりコネコネした結果のパスを連結したいという場合にコードが汚くなります。 パイプで書くとキレイに書けます。 こんな…

Continue Reading
Posted on 2015/08/072015/08/01Powershell

[Powershell]日付を増やす・減らす

日付の加算・減算には[DateTime]のadddays()を使用します。 adddaysの引数にマイナスを指定すると、減算になります。 上記コードでは2行とも2015/01/02を返します。

Continue Reading
Posted on 2015/08/062015/08/01Powershell

[Powershell]文字列を日付に変換する

日付として認識できる文字列は、DateTime型にキャストすればOKです。 カスタム日付書式を指定したい場合は、[DateTime]::ParseExact()を使用します。 第一引数が変換したい文字列、第二引数にカスタ…

Continue Reading
Posted on 2015/08/052015/08/01.NET

[.Net]DayOfWeek列挙体のvalue__はC#では使えない

PowershellではDayOfWeek列挙体のvalue__フィールドにアクセスできるわけですが… C#ではコンパイルエラーになりました。 (value__がニョロってる) 当然なんですが、ちょっと残念。

Continue Reading
Posted on 2015/08/042015/08/01Powershell

[Powershell]日付から曜日を取得する

日付から曜日を取得するには、[DateTime]のDayOfWeekを見ます。 DayOfWeekプロパティにはSystem.DayOfWeek列挙体が入っていますので、曜日の文字列を取得したいなら文字列に変換します。 …

Continue Reading
Posted on 2015/08/032016/10/13Powershell

[powershell]日付のフォーマッティング

ToStringメソッドの引数に書式指定の文字列を渡せば、文字列に変換した際に書式が適用できますので、任意の日付形式(2020/12/31とか2020-12-31とか)での文字列が取得できます。 カスタム書式指定文字列(…

Continue Reading
Posted on 2015/07/202015/07/13Powershell

[Powershell]正規表現の指定はシングルクオートで。

Powershellでは、正規表現の指定はシングルクオートで行いましょう。 上図では1つめがダブルクオートで、2つめがシングルクオートで正規表現を指定しています。 2つめのシングルクオートで指定した場合は、$1のキャプチ…

Continue Reading

投稿ナビゲーション

Previous Page Page 1 … Page 9 Page 10 Page 11 Page 12 Next Page
Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

人気ページ

  • [life]ミニキャブバンの給油口とレバーの位置
  • [SQLServer]Windowsのコンピュータ名変更をSQL Serverに反映する
  • [Azure]Azure App ServiceのIPアドレスが変わるタイミング
  • [Powershell]Enumの値を取得する
  • [Windows]APPIDからアプリを特定する方法

最近の投稿

  • [Blazor]Blazor wasmをWebサーバーにデプロイ 2023/11/19
  • [Powershell][macOS]ターミナルでクリップボード操作する 2023/11/17
  • [Synapse]Copyアクティビティで2200エラーになる場合 2023/10/16

カテゴリー

RSS

RSS フィード

© Copyright 2025 – エンジニ屋
Alkane Theme by WPAlkane ⋅ Powered by WordPress
 

コメントを読み込み中…