エンジニ屋

ツッコミ歓迎

Skip to content
Menu
  • ホーム
  • アフィリエイト情報開示
  • 書評
  • 逆引きgit
  • 逆引きPowerShell
  • 逆引きvim

カテゴリー: ASP.NET

Posted on 2019/06/282019/06/25.NET

[Web]URLの追加パスというもの

.NETの世界では「追加パス」、Javaの世界では「拡張パス」と言われるものがあるらしい。 たとえば、URL「 http://www.contoso.com/virdir/page.html/tail 」では「tail」…

Continue Reading
Posted on 2019/06/112019/06/12ASP.NET

[ASP.NET]Response.Endは骨董品なので使わないこと

2019/06/12 11:37CompleteRequestをRequest.CompleteRequestと書いていたので(そんなものはない)、HttpApplication.CompleteRequestに修正しま…

Continue Reading
Posted on 2019/05/302019/05/29ASP.NET

[ASP.NET]aspxファイルの文字エンコーディング

結論 .aspx、.asmx、.asaxファイルは、BOM付きのUTF-8で保存するのが安定です。 詳細 .aspx、.asmx、.asaxファイルのデフォルトエンコーディングは、Web.configのglobaliza…

Continue Reading
Posted on 2011/02/092012/03/17.NET

Settings.settingsとapp.configの関係@Visual Studio 2010

Setting.settingsを変更して保存すると、その内容がapp.configにも反映されます。 なお、app.configを変更しても、Settings.settingsには反映されません。要注意。

Continue Reading
Posted on 2009/11/132012/03/17ASP.NET

ViewStateは小さくまとめましょう

ViewStateって結局ナニよ? ViewStateは結局のところ、それで保持することにしたデータオブジェクトをXMLにシリアル化してBASE64でASCII化したものをHTMLのhidden要素に格納しているもの。 …

Continue Reading
Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

人気ページ

  • [SQLServer]SQL Serverでnot null 制約を付けたり外したりするには
  • [life]ミニキャブバンの給油口とレバーの位置
  • [Windows]Windows Updateのログ(etl)をテキストファイルに変換する
  • [SQLServer]作成したストアド・関数の一覧を取得する
  • [SQLServer]Instant File Initialization(ファイル瞬時初期化)を有効化してDB復元を高速化する

最近の投稿

  • [Blazor]Blazor wasmをWebサーバーにデプロイ 2023/11/19
  • [Powershell][macOS]ターミナルでクリップボード操作する 2023/11/17
  • [Synapse]Copyアクティビティで2200エラーになる場合 2023/10/16

カテゴリー

RSS

RSS フィード

© Copyright 2025 – エンジニ屋
Alkane Theme by WPAlkane ⋅ Powered by WordPress