Posted on 2019/03/282019/03/28 by tfumiaki [linux]文字コードをUTF-16からUTF-8に変換する linuxではiconvで文字コード変換します。 iconv -f utf-16 -t utf-8 <ファイル名> 雑談 そういやunixで文字コード変換と言えばnkfだったと思っていたのですが、ubuntu標準ではnkfは入ってないんですね。 Tweet