Posted on 2015/07/092015/07/07 by tfumiaki JavaScript配列の要素をdeleteするとundefinedになる JavaScriptで配列の要素をdeleteしても、その要素がundefinedになるだけです。 配列の長さは維持され、その要素に再度値を設定することができます。 要素にundefinedを代入するのと結果はあんまり変わりません。 Chromeのコンソールで実行した結果 余談: 上図を見た感じでは、Chromeではdeleteした場合とundefinedした場合で内部状態が異なっているような感じがします